○○
 会の歩み 



関連新聞記事があるものは、が付いています。
転載許可は、3ヶ月です。
それ以後は、記事本文を削除し、記事タイトルのみの表示になります。

2001年度 2002年度 2003年度 2004年度 2005年度
2006年度 2007年度 2008年度


  2000年度

4月
○『子どもの健康と環境を守る会』発足
5月
○給食センターに洗剤、食器について伺う
6月
江別環境広場」 渡辺一彦医師講演会「暮らしの中にあふれる化学物質  
 ー恐るべき化学物質過敏症ー主催 展示参加 
○第2大麻幼稚園 ミニ勉強会
7月
○江別市教委・江別市建設課と夏休みの改築工事について話し合い 
○江別市内小中学校の洗剤・ワックス使用状況、化学物質過敏症人数把握  
 調査依頼
10月
○調査結果を市教委から受け取る  
○北海道アトピー環境研究会主催 講演会「住まいと暮らしは病んでいないか 
 パートU」 パネラーとして参加(黒嶋)資料書籍販売担当・パネル展示
11月
道教委に要望を提出ビル管についての要望を提出  
12月 ○市教委にせっけん・ワックスのリストを提出
化学物質問題市民研究会 連続講座 講師として参加(黒嶋)
○対雁小にてEM利用についての実験講座
○道教委と話し合い
1月
○市民ネット シックスクール勉強会 講師(黒嶋)
2月
○生活クラブ清田 シックスクール勉強会 講師(黒嶋)



  2001年度 
             
6月
○市民ネットみなみ シックスクール学習会 講師(黒嶋)
7月
○江別市教委との話し合い  
○比嘉照夫先生講演会会員参加
8月
○自治労 シックスクール講演会 講師(黒嶋)
○百合が原小学校新築工事、母の会・札幌市都市局との話し合いに参加 
○天然の絵の具講習(アースネットワーク)当会会員の子ども達参加
○教育特別ニーズ研究会(黒嶋発表)
○江別市教育長へEMトイレ清掃事業についての寄贈目録贈呈
9月
○EMトイレ清掃事業説明(市内3校)
○保険医学会 パネル展示 資料書籍販売
○生活クラブまつり パネル展示 資料書籍販売 天然の絵の具・独楽
10月
○EMトイレ清掃事業説明(市内1校)
○札幌教育大学 アースネットワーク講座 シックスクール発表(黒嶋)
○市民ネット・生活クラブ主催 田久保美重子さん講演会 活動報告(黒嶋)  
 パネル展示 資料書籍販売
11月
○養護教諭研究会 出村守先生講演 シックスクールについて発表
○市民ネット白石 シックスクール学習会 講師(黒嶋)
○市民ネット石狩 シックスクール学習会 講師(黒嶋)
12月
○アースネットワーク 天然の絵の具ワークショップ スタッフ参加(黒嶋)    
  パネル展示  
○市民ネット東 シックスクール学習会 講師(黒嶋)
1月
ピコ通信に「シックスクールの問題点(上)」を発表
2月
○ピコ通信に「シックスクールの問題点(下)を発表
 

 
   2002年度

4月
『「学校環境衛生の基準」改訂に伴う、シックスクール予防に関する要望』
  『安全な学校教材納入に関しての要望』を江別市教委に提出  
○「環境保全活動紹介展」に出展
○北海道新聞 座談会 パパ&ママスクエアに参加   
5月
○北海道アトピー環境研究会 講演会 資料書籍販売担当 パネル展示
○市教委から教材に関する要望の回答を受け取る 
6月
○「江別環境広場2002」展示参加
7月
○荻野晃也先生講演会電磁波で健康傷害が起きている!?
   〜携帯アンテナは本当に安全なの?〜    共催
○「江別子ども祭り」参加 天然の絵の具(独楽・ビュンビュンゴマ)・シャボン玉
○円卓会議「シックスクールに対する意見書」を文部科学省に提出
8月
鹿庭正昭さん講演会「身近で使用される化学製品・化学物質による健康リス
  クどんな製品、どんな化学物質で、身体の具合が悪くなったことがあります
  か?」  主催
9月
○HP公開
○井上雅雄さん「シックスクール学習会」
○コンピューター納入に関して江別市教委との話し合い
11月
○コンピューター学校外で放散後に学校内に搬入(1校) 
○コンピューター室の測定(3校)  
12月
『シックスクール調査』開始
○中学校体育館床塗装後の測定を市教委へ依頼
石狩支庁HPコンテストエントリー  
1月
○中学校体育館床塗装後の測定 
○『快適な生活と住まいを目指して〜知っていますか「シックハウス症候群」〜』
  講演1 『子供の健康と環境を守る活動から』講師(東川・渡辺)
  主 催:北海道保健福祉部・北海道室蘭保健所 
「文部科学大臣」および「シックハウス協力者会議 児童生徒の実態調査部 
  会」協力者の皆さんへ要望書を提出 
2月
ピコ通信第54号「シックスクール調査」ご協力のお願い発表 
○絵本・紙芝居「えのぐ み〜っけ♪」完成 
石狩支庁HPコンテスト最優秀賞受賞 
3月
○絵本・紙芝居「えのぐ み〜っけ♪」頒布開始 



   2003年度

4月
○(財)北海道環境財団主催 環境保全活動紹介展・展示参加  
○「シックスクール調査」集計開始  
北海道公立小中学校事務職員協議会HP化学物質情報」への資料・情報 
  等協力開始 
6月
社団法人 日本建築士事務所協会連合会 月刊「Argus-eye」に
  「シックスクール問題を考える」掲載 
○「江別環境広場2003」『「てんねんのいろ」ってな〜に?』の中でクレパスと小   麦ねんど作りを担当 
○厚生労働省へ「西ナイル熱感染拡大予防指針への要望」を要望団体で提出
7月
○都道府県知事・政令指定都市市長・中核市市長・保健所設置市市長へ
  「西ナイル熱媒介蚊対策についての要望書」を要望団体で提出 
○「江別こどもまつり」天然の絵の具・手作りシャボン玉・ホタテの炭火焼き 
○自治労札幌市役所労働組合 教育支部 主催 シックスクール学習会「シッ   クスクール予防対策 −学校現場で出来る事ー」 講師(黒嶋) 
9月
○NHKラジオに電話出演し、学校でのEM清掃について紹介する 
10月
○美唄消費者協会へパネルの貸し出しを行う 
シックスクール調査集計報告抜粋版発表 
○共同研究で中学校のPC測定開始 
○「学校の環境を考える会」(千歳市業務技師の皆さん)主催 シックスクール   学習会「シックスクール予防対策 −学校現場で出来る事ー」 
   講師(黒嶋)
12月
○千歳市教育振興会 事務部会 主催 「平成15年度 教育講演会 シックス   クール予防対策 −学校現場で出来る事ー」 講師(黒嶋) 
1月
田辺新一先生講演会「化学物質汚染によるシックハウス・シックスクール問   題について」開催 
2月
○江別第2中学校主催 講演会『「安心・安全な学校づくりのために」−生徒の  健康を守るためにできることー』 講師(黒嶋)  
○「シックスクール調査集計報告」完成 
3月
○「シックスクール調査集計報告」印刷開始 



   2004年度

4月
○(財)北海道環境財団主催 環境保全活動紹介展・展示参加
5月
丸田晴江さん講演会「食べ物から広がる耐性菌」開催 
○「シックスクール調査集計報告」調査協力者の皆さんへ送付 
6月
○「江別環境広場2004」『「てんねんのいろ」であそぼう!』担当 
7月
○江別市教委と夏休み工事の内容についての話し合い 
○「シックスクール調査集計報告」頒布開始 
8月
○江別市教委と建築に夏休み工事使用材料についての説明と今後について
  の話し合い 
○学習会 講師 井上雅雄 氏 
9月
第54回北海道公立小中学校事務研究大会(北海道・東北合同)石狩大会
  パネルの貸し出しと「化学物質過敏症相談コーナー」を黒嶋が担当 
  ・全体の詳細についてはこちら
  ・「展示部門の詳細についてはこちら 
  ・「展示部門の当日の様子はこちら
11月
○「環境教育を考える夕べ」 〜〜〜おにぎり一個のフォーラム〜〜〜 
  主催  第二中学校分会、第三中学校分会、江陽中学校分会 
       以上三校の教職員 パネラー 参加(黒嶋)
○市民活動見本市 展示参加
12月
○「食品衛生法施行条例の一部改正(素案)について
  北海道へパブリック・コメントを提出
1月
○独自ドメインを取得し、サーバーを移転
3月
迎賓館薬剤散布について要望」・「迎賓館等の薬剤・農薬散布に関する
  指導のお願い」を提出



   2005年度

4月
○(財)北海道環境財団主催 環境保全活動紹介展・展示参加
5月
講演会『安全な建築材料の選び方と使い方 −塗料と接着剤など−』を開催
  講師 水野民雄氏、井上雅雄氏                       
○江別市教委と話し合い  
6月
○江別環境広場2005 『「てんねんのいろ」であそぼう!』を担当 
7月
○第30回江別こどもまつり 『「てんねんのいろ」であそぼう!』を担当 
○江別市教委・建築と夏休み中の工事についての話し合い 
江別市『平成17年度協働のまちづくり活動支援事業』プレゼン参加 
〇版木プロジェクト開始 
8月
○国土交通省へ『鉄道車両内で使用されている殺虫剤等による健康リスクの
  削減に向けた取組みについて(要望)』を賛同団体で提出 
9月
『安全な材料で作ってみよう!』5回連続講座 第1回『せっけんでシャボン
  玉を作って遊ぼう!』 
10月
『安全な材料で作ってみよう!』5回連続講座 第2回『クレパスと小麦粘土
  を作って遊ぼう!』 
市民活動見本市 第2回』参加
○版木プロジェクト 『ファルカタ豆の木カラー版木』完成 
11月
『安全な材料で作ってみよう!』5回連続講座 第3回『牛乳パックから紙粘
  土を作ろう!』
12月
『安全な材料で作ってみよう!』5回連続講座 第4回『天然の土顔料で絵の
  具を作って描こう!』
1月
『安全な材料で作ってみよう!』5回連続講座 第5回『和紙やハンカチを草
  木染めで染めよう!』
2月
○『おもちゃフォーラムえべつ2007』参加 小麦粘土担当



  2006年度

6月
○江別環境広場2005 『親子で作ろう!牛乳パックで作る紙粘土講座』を
  担当
7月
○第31回江別こどもまつり 『「てんねんのいろ」であそぼう!』を担当
9月
○市民活動見本市 第3回 展示参加
11月 ○『シックスクール対応策の参考資料作成に関する要望書』を提出
1月
○『小学生集まれ!玉ねぎの皮で布を染めよう』
  主催 生活クラブ生協江別支部
2月
○『おもちゃフォーラムえべつ2006』参加 小麦粘土担当



  2007年度

6月
○江別環境広場2007 『有機小麦と天然顔料で小麦粘土を作って遊ぼう
  を担当
7月
○第32回江別こどもまつり 『「てんねんのいろ」であそぼう!』を担当
9月
○第54回北海道公立小中学校事務研究大会苫小牧大会
 パネラー参加(黒嶋)
○『学校給食食器の更新・選定・採用に関する要望』を提出
○『給食食器変更に伴う緊急署名』開始
10月
○『給食食器変更に伴う緊急署名』9月集約分提出
12月
○『給食食器変更に伴う緊急署名』10月・11月集約分提出
○第1回江別市学校給食用食器検討委員会 出席(黒嶋)
1月
○第2回江別市学校給食用食器検討委員会 出席(黒嶋)
3月
○第3回江別市学校給食用食器検討委員会 出席(黒嶋)


  2008年度

5月
○第4回江別市学校給食用食器検討委員会 出席(黒嶋)
6月
○江別環境広場2008『マイはしを作ろう!』を担当
○第5回江別市学校給食用食器検討委員会 出席(黒嶋)
7月
○第33回江別こどもまつり 『「てんねんのいろ」であそぼう!』を担当
○江別市教委・建築と夏休み中の耐震工事についての話し合い
8月
○『親子でマイはしを作ろう!』
○江別市教委・建築と夏休み中の耐震工事についての話し合い
○耐震工事中の学校現場を見学
9月
○江別市教委・建築と耐震工事内容についての話し合い
12月
○『先輩ママの体験談』 主催 食物アレルギーの会北海道 とれふる
  先輩ママ参加(黒嶋) 



戻る